News & Topics
芸術鑑賞教室「狂言」を鑑賞しました
6月7日(木)午後1時30分~會津風雅堂にて芸術鑑賞教室が行われました。葵高校では、演劇・音楽・古典芸能を1年ごとのローテーションで鑑賞し、3年間で3つのジャンルの芸術に触れることができます。
今年は「古典芸能」の年ということで、世界無形文化遺産にも認定されている「狂言」を鑑賞しました。
3年生6名と先生1名が参加したワークショップでは狂言の発声や所作などを習い、狂言の代表的なセリフで全校生と掛け合いをしました。今までは少し堅苦しい雰囲気と思っていた能楽の世界も、実はとても面白く、肩の力を抜いて鑑賞できるものだと感じることができました。笑いの芸術とも言われている「狂言」の世界を存分に堪能したひと時でした。
和泉流・三宅狂言会「蝸牛」の一場面
生徒・職員が参加したワークショップ
生徒会長が代表してお礼と感想を述べました
H29美術Ⅱ 授業作品③
【手作り消しゴムでポン!ポン!】
バックや封筒に押して普段も使いたくなるような作品に仕上げました。
H29美術Ⅱ 授業作品②
【抽象画に挑戦!】
自分の手と自然現象で面白いカタチや陰影を自由に組み合わせて描きました。
一人一人がどんな世界を描こうかを色々と考え仕上げました。
H29美術Ⅱ 授業作品
昨年度(秋ごろ)の授業作品です。アクリル絵の具と半紙を使い、不思議な色紙をつくりだしました。できた色をつかって各自かわいらしい生き物を制作しました。色の陰影をうまく使い立体的になるよう工夫し、また固有色にとらわれない色彩豊かな作品に仕上りました♪
H29美術Ⅰ 授業作品
昨年度の美術Ⅰ(1年)の3学期の授業で「フェイクフード」を樹脂粘土で制作しました。素材の表現だけでなく、ソースやたれなど細かい部分にまでこだわって仕上げました。完成後はマグネットとして各自の自宅で活躍中(?)です♥
AL型授業研修会
5月22日(火)にアクティブ・ラーニング型授業の校内研修会を行いました。
アクティブ・ラーニング型授業をなぜ行うのか、どのような方法が有効なのかなどを担当者から講義していただきました。
本校は積極的にアクティブ・ラーニング型授業を取り入れておりますので、今後も研修に務めてまいります。
「葵ゼミ」のページ掲載
今年度より始動しました「葵ゼミ」のページを掲載しました。下記のリンクをご覧ください。
https://aoi-h.fcs.ed.jp/page_20180529215619
今後の活動にご注目ください。
葵ゼミ始動!
先週からいよいよ本校の課題探求学習である葵ゼミが本格的に始まりました。
1年生は7つの分野に関する全体説明、2年生はそれぞれの分野毎に集まりグループワークをとおして個人テーマ設定のための意見交換を行いました。今後、総合学習の時間を使って、1年生はグループ研究、2年生は個人研究を進めていきます。12月には2年生の葵ゼミ課題研究発表会が開催される予定ですので、乞うご期待。
【祝】入学式
4月9日(月)、「平成30年度福島県立葵高等学校入学式」が挙行されました。
桜の花もほころんだ良き日に、新入生240名の入学が鈴木睦治校長より許可されました。
新入生の呼名の後、学校長からの式辞、父母と教師の会会長ならびに同窓会長から祝辞をいただきました。
続いて、高校生活に夢を抱いた新入生の代表が誓いのことばを述べました。
合唱部の校歌披露の後、担任団が紹介されました。
新入生の前途が葵高校で大きく拓くことを教職員一同望んでおります。
おめでとうございます。
教員研修会
【Jアラートが鳴った場合】
国民保護ポータルサイトの記載に従って、落ち着いて行動してください。
特に登下校の際に作動した場合は、十分に安全を確認した上で行動を開始してください。