【合唱部】アンサンブルコンテスト銀賞受賞!
2025年2月25日 12時46分昨年12月14日(土)、ふくしん夢の音楽堂で開催された福島県声楽アンサンブルコンテストに出場し、銀賞を受賞しました!現在の部員は男子2名、女子8名の計10名ですが、音楽の流れを感じながら自分たちが伝えたいことを考え精一杯表現できました。
現在、新年度に向けて様々な準備を進めています。今年も「たおやかで温かみのある凛とした歌声」を目指し、心の歌を皆さんにお届けしたいと思っていますので、応援よろしくお願いいたします!
昨年12月14日(土)、ふくしん夢の音楽堂で開催された福島県声楽アンサンブルコンテストに出場し、銀賞を受賞しました!現在の部員は男子2名、女子8名の計10名ですが、音楽の流れを感じながら自分たちが伝えたいことを考え精一杯表現できました。
現在、新年度に向けて様々な準備を進めています。今年も「たおやかで温かみのある凛とした歌声」を目指し、心の歌を皆さんにお届けしたいと思っていますので、応援よろしくお願いいたします!
7月15日(月・祝)海の日に、葵高校合唱部 第58回定期演奏会を開催いたします。
會津風雅堂にて14:30開場、15:00開演です。
今年は、昭和歌謡曲や日本の唱歌メドレーもあり♪♪♪どの世代でもお楽しみいただける構成となっています!
第3ステージの音楽劇は、子ぎつねと人間の子供たちの交流を描いた宮沢賢治作「雪渡り」。ほっと心が温まる時間となることでしょう。
合唱部一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
8月26日(土)福島市ふくしん夢の音楽堂で、第77回福島県合唱コンクールが開催されました。
私たちは、今年度の課題曲「Sanctus」自由曲「雪の蝶」を演奏し銀賞をいただき、東北大会への出場権を得ることができました!
9月29日(金)秋田県で行われる東北大会でも「たおやかで温かみのある凛とした歌声」をホールいっぱいに響かせられるように、これからの練習も頑張りたいと思います!!
7月17日(月・祝)海の日に、葵高校合唱団第57回定期演奏会を開催いたします。
昨年度は、新型コロナウィルス感染防止のため8月に延期になりました。今年度は4年ぶりの通常開催です!
會津風雅堂にて13:30開場、14:00開演です。今年は、混声合唱曲も演奏します!
合唱部一同、皆様のお越しをお待ちしております!!