会津若松市戊辰150周年記念事業の一つとして、来る7月28日(土)、29日(日)の二日間にわたって公演される予定の会津オペラ「白虎」に、本校合唱部の1、2年生34名も合唱団の一員として参加します。
週末等に行われる練習会では、演出助手の喜田健司さん、合唱指揮・副指揮者の辻博之さんらの熱のこもったご指導のもと、一生懸命練習に励んでいます。本番では、NHK交響楽団の団員の有志を中心に編成された特別編成オーケストラの演奏とともに、一般の方や市内小中学校、高等学校合唱部の児童・生徒とともに合唱します!
またとない貴重な経験を今後の活動にどんどん生かして、葵高校合唱部はさらなる飛躍を目指します!!



練習後、副指揮者の辻博之さんと
5月27日(日)の全会津合唱祭、30日(水)の全会津高等学校音楽学習発表会が無事終わり、葵高校合唱部もいよいよ本格始動です!
今月22日(金)には、福島県高等学校音楽学習発表会に参加します。この発表会は、福島県内高等学校の音楽関係部活動が一堂に会し、2日間2会場で開催される大変充実した発表会です。今年度は、福島市音楽堂と、とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)で行われます。
葵高校合唱部は22日(金)音楽堂で15:50前後に本番となります。ぜひご来場ください!

明日、PTA総会が行われます。総会が始まる前の時間帯に、本校ギター・マンドリン部と合唱部がアトラクションとして演奏を発表します。
合唱部は3曲演奏する予定ですが、そのうちの2曲は先週17日に入部したばかりのピカピカの新入部員15名も一緒に歌います!このアトラクションに間に合うように一生懸命練習しました。
演奏開始時間は12:20です。ぜひ少し早めに体育館へお越しいただき、発表をお楽しみください!
先日8日、スプリングコンサートが無事終了しました。たくさんのご来場、応援ありがとうございました!
合唱する仲間とともに作り上げるステージは、得るものがたくさんあります。新年度のスタートにふさわしいこのコンサートに毎年参加できることは、大変意義深いことです。
コンサートで体験した多くのことを今後の活動に生かせるよう、また新たな気持ちで頑張っていきたいと思います!

今日はスプリングコンサート直前ということで、朝から練習にも熱が入っています!
この演奏会は、市内4校(会津、葵、会津学鳳、ザベリオ)合唱部のオリジナリティあふれるステージや
130人での合同合唱ステージなど、とても楽しめる内容となっています。
4月8日(日)會津風雅堂にて
12:30開場 13:00開演
入場料200円
です。
葵高校の桜も開花しました。春ですね!
春を感じに、スプリングコンサートへぜひお越しください。
合唱部一同、みなさんのお越しを心よりお待ちしております。

振付つきの合唱もあります!お楽しみに♪