吹奏楽部

【吹奏楽部】第22回定期演奏会のお知らせ

2023年8月4日 14時10分

8月16日(水)に吹奏楽部第22回定期演奏会を以下の通り開催いたします。お盆の時期ではございますが、お時間がございましたら會津風雅堂に足をお運びください。

 

1.日時 8月16日(水) 13:30開場 14:30開演

2.場所 會津風雅堂

3.ステージ

  第1部 コンクールステージ

      課題曲 マーチ「ペガサスの夢」 自由曲「GR}よりシンフォニックセレクション(大編成版)

  第2部 客演指揮者ステージ(本校トレーナーの馬場憲衛先生を指揮者にお迎えしてのステージです)

      たなばた・Deep River・マードックからの最後の手紙

  第3部 演出ステージ

      最近のポップスから演歌まで様々な曲を演奏いたします

 

【吹奏楽部】第61回福島県吹奏楽コンクール第41回会津支部大会

2023年7月9日 20時34分

7月9日(日)に喜多方プラザで開催された、吹奏楽コンクール会津支部大会の高等学校Ⅰ部(大編成の部)に出場し、課題曲「ペガサスの夢」、自由曲「『GR』より シンフォニックセレクション(大編成版)」の2曲を演奏して参りました。審査の結果金賞をいただくことができ、8月6日(日)にいわきアリオスで開催される県大会への出場権を合わせて獲得いたしました。

コロナによる規制が緩和され、各学校の保護者やご家族の皆様を始め、多くの吹奏楽ファンで会場は賑わっていました。音楽を楽しめる生活が戻ってきつつあることを実感した大会になりました。

8月16日(水)には定期演奏会も予定しております。県大会と定期演奏会の両方で悔いのない演奏ができるようにこれからも練習を重ねていきます。

今後とも吹奏楽部へのご声援をよろしくお願いいたします。

 

【吹奏楽部】第73回福島県高等学校音楽学習発表会

2023年6月21日 20時09分

6月15日に喜多方プラザで開催された発表会に参加してきました。会津地区開催ということで、県内の高校の吹奏楽部や管弦楽部をお迎えする立場として係業務にあたりながらの発表となりましたが、多くのお客様から温かい拍手をいただき演奏を終えることができました。

いよいよコンクールや定期演奏会の時期となります。今回の演奏の反省をもとに、さらに良い演奏ができるように練習に励みたいと思います。

令和5年度全会津高等学校音楽学習発表会

2023年6月3日 11時12分

1年生14名を迎え、48名でスタートした吹奏楽部が、今年度初めての発表会に参加してきました。

コロナによる規制が緩和されたことを受け、コロナ前の状態に戻っての発表会となりました。お互いの演奏を聴き合いながら、自分たちの演奏をよりよくするためのヒントを得る、良い学習の機会となりました。

我々はコンクールの課題曲とポップスの2曲を演奏し、会場のお客様から温かい拍手を受け演奏を終えることができました

6月15日には喜多方プラザで、福島県高等学校音楽学習発表会に参加します。次の発表に向けてさらに練習を重ねていきたいと思います。

今年度も応援をよろしくお願いいたします。

第3回ぶらばんフェスタ

2023年3月20日 11時26分

3月19日(日)會津風雅堂で開催された第3回ぶらばんフェスタに参加してきました。会津若松市内の高校6校約150名が、自校ステージと合同ステージの2部編成で演奏を行いました。

天気にも恵まれ、会場には500名近くのお客様に足を運んでいただきました。お越しいただいたみなさまに御礼申し上げます。

来年度も3月に第4回を開催することが決定しております。新入生の皆さんもぜひ各校の吹奏楽部に入部して、一緒に演奏会に参加しませんか?