各教科授業の様子
【英語科】福島県高等学校英語弁論大会
9月24日(火)にサンライフ南相馬で開催された、第76回福島県高等学校英語弁論大会に、2年生の阿部杏菜さんと1年生の鈴木果恋さんが出場しました。
阿部さんは、「Organic Farming: Bridging the Gap for a Sustainable Future」というタイトルで、自らが地元の有機農業推進グループで活動した経験をもとに、安心安全な農作物の栽培の在り方について発表し、鈴木さんは「My dream」というタイトルで、東日本大震災でお世話になった看護師さんの姿を見て、自分も看護師になりたいという夢について弁論を行いました。
その結果、阿部さんが第3位に入賞し、賞状とトロフィーをいただくことができました。これからもこのような大会に参加することで、英語に対する興味関心を高める活動を進めていきたいと思います。
【英語科】新しいALTの授業が始まりました
今学期着任したALTのAllison先生の授業が始まりました。先週は1年生、今週は2年生の授業で自己紹介をしてもらいました。生徒は聞き取った自己紹介をワークシートにまとめたり、英語で質問をしたりして楽しく過ごしました。
ワークシートと質問を点数化して、一番点数の高いグループには、ステッカーがプレゼントされました。アメリカを思わせる様々なステッカーの中から、生徒は思い思いに気に入ったステッカーを選んでいました。
【芸術科・美術】展示のお知らせ
いつもお世話になっている福西本店さんで、令和5年度美術Ⅰ・美術Ⅱ選択者の作品が展示されます。
展示期間中、葵高校生とその保護者は入館料無料となっております。
27日(土)のPTA総会後、ぜひ足をお運びください。
今年度の赤べこと小法師の制作も始まっています。
【芸術科・美術】作品展示のお知らせ
美術Ⅱで実施した「(勝手に)福島県立美術館応援プロジェクト」の作品が、福島県立美術館のエントランスホールにて展示されています。
展示期間は今月27日(水)までです。この機会に是非美術館へ足をお運びください。
制作後の振り返りより
・最近美術館に行く機会がなかったので、今回をきっけに作品を見に行きたい
・美術館の魅力を伝えるために、どの作品をモチーフにしてどんなキャッチコピーを使えばいいのか、どんなデザインにすればいいのかとすごく考える授業だった
・どうしたら伝わるかなと、いつもより考えて制作したため、いつもより達成感が大きく制作が楽しかった。
【芸術科・美術】授業の様子
美術Ⅱで「(勝手に)福島県立美術館応援プロジェクト」を実施しています。県立美術館からお借りしている「ぽけっとアート」(アートカード)の作品を使って、美術館を紹介する目的でデザインし、マルシェバッグに印刷、歩く広告になりましょうといった題材です。
勝手に応援させて頂いていたのですが、【公認】となり、12月頃実作した作品を展示して頂けることになりました。
先日の完成作品プレゼンテーションに、県立美術館学芸員のお二方が見学にいらっしゃいました。
★そのカードをモチーフに選んだ理由は?
★制作でこだわったポイントは?
発表を通して、そんな思いで制作したのね。そんな工夫をしたのね。と、制作時には気づかなかった生徒たちの考えを知ることができました。
【Jアラートが鳴った場合】
国民保護ポータルサイトの記載に従って、落ち着いて行動してください。
特に登下校の際に作動した場合は、十分に安全を確認した上で行動を開始してください。