学校長挨拶
「葵のように」凜として
福島県立葵高等学校長 鈴木 睦治
葵高等学校は、明治42年5月に会津高等女学校(後の会津女子高等学校)として創立され、以来各界で活躍する多くの人材を輩出し、会津の中心校として長い伝統を築き上げてきました。その校風は「葵のように」まっすぐに大空に向かう凜とした姿であり、当時から変わらず、今日まで脈々と受け継がれてきています。本校生は「葵のように」という校章・校歌に込められた校風を背に、日々学業や部活動等に直向きに取り組んでいます。
本年度はcovid19により未曾有の状況になっていますが、これを乗り越えるには、他と協力しながらも、自ら考え判断し、行動していく力が求められるでしょう。それは、まさに本校のスローガン「私の選択には、意志がある。」や「葵高校生が身につけたい10のチカラ」を目指して培われる力であります。今後も、「葵のように」凜として、まっすぐに大空に向かい、新しい未来を切り拓いていくことができる人材の育成を教職員・生徒ともに真摯に目指してまいります。(令和2年4月1日)
本年度はcovid19により未曾有の状況になっていますが、これを乗り越えるには、他と協力しながらも、自ら考え判断し、行動していく力が求められるでしょう。それは、まさに本校のスローガン「私の選択には、意志がある。」や「葵高校生が身につけたい10のチカラ」を目指して培われる力であります。今後も、「葵のように」凜として、まっすぐに大空に向かい、新しい未来を切り拓いていくことができる人材の育成を教職員・生徒ともに真摯に目指してまいります。(令和2年4月1日)
学校経営・運営ビジョン
いじめ防止対策
学校案内パンフレット
【令和2年7月2日掲載】
アクセス
動画配信
カウンタ
2
1
8
4
1
6
8
【生徒の皆さんへ】
【Jアラートが鳴った場合】
国民保護ポータルサイトの記載に従って、落ち着いて行動してください。
特に登下校の際に作動した場合は、十分に安全を確認した上で行動を開始してください。
リンクリスト
QRコード
携帯端末はこちらから