3月12日(水)にラジオ福島「オリエン・ラジオ」の電話インタビューを受けました。インタビューを受けた生徒は、生徒会会長の二瓶こはるさん、弓道部部長の佐藤愛梨さん、合唱部部長の國分伊織さんの3名です。生徒は初めてのことで緊張をしていましたが、アナウンサーの方の優しいサポートのおかげで徐々にリラックスし、本校の特徴や自分が頑張っていること、部活動の様子、新入生へのメッセージなど元気よく答えることができました。今回、自分の考えをラジオを通して人に伝えるという貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。放送は3月28日(金)21:25頃です。ぜひお聞きください。※番組は21:00からの放送ですが、本校の放送は番組後半のだそうです。


大変寒くなりました。そのような日でも松操会役員は元気にあいさつ運動を行います。
来週から2学期期末考査がスタートします。
体調管理に気を付け、学習に取り組み、本番に備えてください。


9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。それでも生徒会役員は笑顔であいさつ運動を行います。


新生徒会執行部での初めてのあいさつ運動を行いました。すっきりしない天気が続きますが、笑顔と大きな声であいさつ運動を続けます!!

本日、松操会新役員認証式が行われました。
認証式では、校長から認証状の授与。新会長から会長が目指す葵高校像と熱い誓いのことばがあり、校長からは松操会へのさらに熱い期待のことばがありました。前松操会役員から意志は繋がれました。さらに飛躍する松操会にご期待ください。

6月3日(月)~7日(金)までの1週間生徒会であいさつ運動を行いました。天候にも恵まれ無事に終えることができました。また、3年生にとっては最後のあいさつ運動になりました。生徒会活動も残り少なくなりましたが、もう少しお世話になります!
5月に入り寒暖の差が多い日が続き体調を崩している方も多いかと思います。それでも生徒会は元気にあいさつ運動を行います。今月も元気に学校生活を送りましょう!!


2月末日に、ラジオ福島「新高校生へエールを!!オリエン・ラジオ2024」の番組取材を本校生徒が受けました。電話による取材を受けたのは、生徒会長大塚君、吹奏楽部部長後藤君、陸上競技部部長栗城さんの3名です。取材を受ける前は緊張した面持ちでしたが、アナウンサーの方に緊張をほぐしていただきながら、和やかな雰囲気で取材が進み、本校の良さやそれぞれの部活動について、元気よくアピールしていました。番組の放送日時は、3月15日(金)午後9時~となっており、本校の紹介は9時20分頃の予定となっています。
以下のリンクより、番組表を確認することができます。
https://www.rfc.jp/schedule/schedule.php?day=20240315
なお、聞き逃した場合でも、あとからradikoで聞くことができます。


