2024年12月の記事一覧
【おがっちBlog91】熱意
「熱意」 最近、気になる言葉である。
キミたちもよく耳にし、いろんな人から
「熱意」を持ちなさいと言われるのではないだ
ろうか。あの、パナソニックホールディングスを
一代で築き上げた経営者で「経営の神様」という
異名を持つ松下幸之助氏も「成功の条件の第一に
「熱意」を挙げることが多かった。「熱意」など
という平凡な条件こそが、成功するための第一歩
であり、同時にいちばん大切なものであると考え
ていた。」それは、彼の人生から学んだもので
ある。少々知識が乏しく、才能に乏しい点が
あっても、強い熱意があれば、その姿を見て多く
の人が協力してくれるようになる。「あの人は
熱心にやっているのだから、同じ物であれば、
あの人から買ってあげよう」「あの人が気が
ついていないようだから、これをひとつ教えて
あげよう」と、目に見えない加勢が自然に生まれ
てくる。熱心さは周囲の人を惹きつけ、周囲の
情勢を大きく動かしていく。例えば、なんとして
でもこの2階に上がりたいという熱意があれば、
ハシゴというものを考えつく。ところが、ただ
なんとなく上がってみたいなあと思うぐらいでは
ハシゴを考えだすところまでいかない。
「どうしても、なんとしてでも上がりたい。
自分の唯一の目的は2階に上がることだ」という
くらいの熱意のある人が、ハシゴを考えつくので
ある。是非ともやってみたいという熱意があれば
こそ、その人の才能や知識が十分に生きてくる。
何をなすべきかが次々と考えが浮かんでくる。
果たして、キミたち自身の熱意が本物であるか
どうか。成功と失敗の分岐点は、そこに尽きるの
だとさえ言っていいと思う。進学目標を達成させ
たい、部活で勝ちたい、やるべき事を成功させ
たい、発展させたいという燃えるような熱意が
あれば、おのずと成功の知恵が見つかるもので
あると、松下氏は導いているのではないだろうか
そして、松下氏は次の言葉を残すのである。
「世間は誰ひとりとして、キミの成功を邪魔
したりせんよ。やれないというのは、外部の
事情というよりも、自分自身に原因があるもの
なんや。外部のせいではない、理由は自分に
あるんだということを、常に心しておく必要が
あるな。」と。
私もキミたちに負けないよう、この熱意を
大切に生きていく。
「できるからやるんじゃない。可能性がある
からやるんじゃない。どうしてもやりたいから
やる。」 これこそ、自己肯定感と自分自身の
価値に繋がるのではないかと感じているからで
ある。
【Jアラートが鳴った場合】
国民保護ポータルサイトの記載に従って、落ち着いて行動してください。
特に登下校の際に作動した場合は、十分に安全を確認した上で行動を開始してください。