葵ゼミ始動!
2018年5月24日 08時51分先週からいよいよ本校の課題探求学習である葵ゼミが本格的に始まりました。
1年生は7つの分野に関する全体説明、2年生はそれぞれの分野毎に集まりグループワークをとおして個人テーマ設定のための意見交換を行いました。今後、総合学習の時間を使って、1年生はグループ研究、2年生は個人研究を進めていきます。12月には2年生の葵ゼミ課題研究発表会が開催される予定ですので、乞うご期待。
先週からいよいよ本校の課題探求学習である葵ゼミが本格的に始まりました。
1年生は7つの分野に関する全体説明、2年生はそれぞれの分野毎に集まりグループワークをとおして個人テーマ設定のための意見交換を行いました。今後、総合学習の時間を使って、1年生はグループ研究、2年生は個人研究を進めていきます。12月には2年生の葵ゼミ課題研究発表会が開催される予定ですので、乞うご期待。
4月9日(月)、「平成30年度福島県立葵高等学校入学式」が挙行されました。
桜の花もほころんだ良き日に、新入生240名の入学が鈴木睦治校長より許可されました。
新入生の呼名の後、学校長からの式辞、父母と教師の会会長ならびに同窓会長から祝辞をいただきました。
続いて、高校生活に夢を抱いた新入生の代表が誓いのことばを述べました。
合唱部の校歌披露の後、担任団が紹介されました。
新入生の前途が葵高校で大きく拓くことを教職員一同望んでおります。
おめでとうございます。
去る1月19日、Classi株式会社様および株式会社ベネッセコーポレーション様をお招きいたしまして、「Classi」に関する研修会を開きました。今後、ICTを利用した教育に対応していくための研修会に多くの教員が参加しました。
会津まつり「会津藩公行列」の出陣式で、本校の舞踊部が演舞を披露しました。その凜とした姿は見ている方々に感動をあたえ、出陣式の豪華さにいっそう華を添えていました。
日本テレビ「24時間テレビ 愛は地球を救う」に本校合唱部の出演が決定しました。放送予定時刻は、8月27日(日)18:50頃です。是非ご覧ください。