【おがっちBlog95特別編】葵のXmas NO2
2024年12月25日 11時31分
【令和6年6月3日掲載】
【令和6年5月7日掲載】
【令和3年11月18日掲載】
本校では、身につけておきたい「10のちから」の1つである「英語コミュニケーション能力」の向上に努めるため、様々な工夫を凝らして授業を行っています。
1年生では、先日「テキストに出てきた単語を英語で説明してみよう」という活動をしました。「どちらの説明がわかりやすかったか」を競うグループ対抗のトーナメント方式で優勝グループを決めるということもあり、別な単語で説明するグループ、文で説明するグループ、寸劇で説明するグループと、様々な工夫が見られました。
1年生なのでまだ語彙力は少ないですが、このような活動を通じて少しずつ力をつけていこうと生徒はガンバっています。