2024年5月の記事一覧
【「葵の学び」推進委員会】1年葵ゼミ・水平思考ワークショップ
24日㈮の葵ゼミでは、一般社団法人Bridge for Fukushima代表理事 伴場賢一さんをお迎えし、水平思考ワークショップを行いました。
★生徒振り返りより
●りんご一つについてでもたくさんの見方や考え方、捉え方があって面白かった。自分の見えてた視点はとても狭くまだまだ色んな見方があることに気づいた。●自分ひとりじゃでてこなかった意見がたくさん出てきたし新しい知識も増やすことができた。世の中にはまだまだたくさんの疑問があるんだなってことに気がついた。●問題だと正解と間違いがあるけど、探究には間違いがなく確実な正解もないことが面白いと思った。●単語や出来事などに関連付けて広がっていくのがすごいと思った。今後もひとつのことだけでなくそこから関連することも考えて生活していきたいと思った。●りんごという題から様々な意見が出てきて、その多くが自分が考えもしなかったようなものだったので、とても面白かった。疑問に思ったことをその場でなあなあにするのではなく、一旦まとめて後々調べるという行為がとても有用であると気づいた。
【「葵の学び」推進委員会】1年葵ゼミ・探究の種まき
17日㈮の葵ゼミです。
生徒は自身が興味の持ったニュースや新聞記事を携え、自身の興味・好きなもの(WILL)と、世の中の困りごと・改善したほうが良いこと(NEED)を掛け算し、自身の探究課題の種まきを行いました。
生徒たちは、自身の好きなものを前回行ったウェビングマップなどを活用しながら埋めていき、調べてきた記事などと組み合わせていきました。班内で記事を共有する場面も見られ、最初はNEEDとは何だろうと疑問に思っていた生徒も協力しながら書き進めていました。
掛け算の場面では、班内で違う見方・考え方をしている人もいることに気づき、様々な答えに行き着くことを発見した生徒もいたようです。
生徒に交じって活動していたおっきいお友達からの、「掛け算が楽しかった!こどもたちも結構考えているんだね」という言葉が嬉しかったです。
【Jアラートが鳴った場合】
国民保護ポータルサイトの記載に従って、落ち着いて行動してください。
特に登下校の際に作動した場合は、十分に安全を確認した上で行動を開始してください。