校長ブログ

おがっちBlog

【おがっちBlog79】2学期始業式

 8月22日、2学期始業式を行った。2学期は

生徒にとって、様々な行事が予定されている

だけではなく、3年生にとっては重要な時期

になる。その始業式の中で、この夏、私が感じた

ことを校長挨拶として述べた。今回はその内容を

記したいと思う。

 

 まずは、全校生の中に大きな事故や事件に巻き

込まれたという報告もなく2学期の始業式を迎え

られたこと嬉しく思います。君たちは進路活動や

課外授業、部活動、大学見学、ボランティア等に

励み、意義のある充実した夏休みを過ごしてくれ

たのではないかと思っています。

 さて、2学期始業式にあたり、私がこの夏感じ

たことを話したいと思います。それは、葵高生の

計り知れない可能性を目の当たりに感じることが

できた。そんな素敵な夏になりました。

 夏休み直前の合唱部定演から先週開催された

吹奏楽部定演まで本校生徒の活動を見たり、参加

することができました。

 合唱部定演では、少ない人数でも、お互いを

信じ合い、今まで先輩方ができなかった校歌の

混成合唱にチャレンジする強さと優しさを感じる

ことが出来ました。

  野球部は甲子園を目指した1回戦で安達・本宮

高校の連合チームと対戦。終盤に逆転され無念の

敗退となりました。しかし、渡部主将の大きな

声は球場に響き渡り、全員が最後まで諦めない姿

で戦い抜いたことに勇気をもらいました。

 ギターマンドリン部の定演では定演の後に、

私のもとへギターマンドリン部に所属していた

という同窓生の方が来て、今でもギターマンド

リン部が存在していることの喜びと、心に響く

演奏をしてくれたことへの感謝の言葉をいただ

きました。

 インターハイには、弓道部の星野翔和君が

出場し、本県代表として、葵高校の名札を付け

全国の精鋭たちと正々堂々と戦いました。

インターハイという大舞台でも緊張感を感じ

させず、いつも通りの弓道をやり遂げた星野君の

強さに驚かされました。

 茶道部からもお茶会に招待され参加してきま

した。3年生にとっては最後のお茶会と言うこと

で、茶道部で学んだ作法の集大成を拝見させて

いただきました。1つ1つの所作には意味があり

迷いのない自然な動きに、ただただ感心させ

られるばかりでした。茶道部員は、誰もが身に

つけることの出来ない所作を見事に会得したの

だと感じることができました。

 また、家庭クラブの夏野菜をメインにした

創作料理の試食に招かれました。生徒1人

1人の感性と個性豊かで、想像力に満ち溢れた

料理を食し、毎日自炊をしている私にとって

食の大切さと、ありがたさを身にしみて

感じる時間となりました。

 美術工芸部の夏祭りにも参加しました。

スイカ割りやスーパーボールすくい、かき氷

等々久しぶりに童心に戻り、貴重な時間を

過ごすことができました。美術工芸部に対し

ては、部員がお互いの存在を認め合い、

芸術を楽しみ、各自の能力を引き出すために

日々努力している姿が印象に残っています。

 書道部の大作にも驚きました。体験入学で

参加した中学生に「葵」をメインにした

2つの書を披露し書道部の存在感をアピール

してくれました。書道には、心に深く訴える

力があると思います。文字そのものが持つ

意味だけではなく書き手の感情や個性が、

筆の動きや墨の濃淡、線の勢いに表れると

感じます。1号棟2階廊下に展示してあり

ますので、是非見てください。

 最後は、吹奏楽部の定演です。會津風雅堂の

1階席のほとんどが観客で埋まっていました。

約800人の方が来られたと聞きました。

部員が自ら考えたプログラムには、様々な

工夫が凝らされ、聞く人を葵ワールドに引き込ん

でいました。音楽の素晴らしさだけではなく、

本校生の持つ、凜とした姿と底知れない力がある

ことを見せてくれました。

 本当にありがとう。

 これらが、この夏私が体感し、私自身が

未見の我を見出したかけがえのない時間となり

ました。葵高生の計り知れない可能性を

目の当たりにし、嬉しくてたまりませんでした。

そして何より、君たちの持つ可能性を信じ、

引き出してくれている先生方の力を改めて知る

ことができました。

 全ての部活動、学校生活を通して、決して

君たちは、1人ではないこと。お互いを尊重し、

愛おしい気持ちを持ち、コミュニケーションが

どれだけ大切かを知ることこそが必要です。

この夏の出来事は、今話したそれぞれの部員

だけが持つ力なのではなく、葵高生の全てが

秘めている能力を、それぞれの部員が代行し

表現してくれたのだと思います。

 私が君たちと接し、感じたのは

「葵高生はもっと自分を信じていい」し、

「自己を肯定する勇気を持っていい」という

ことです。

 多くの生徒が「葵プライド」全開で活躍した

熱い夏になりました。

 いよいよ勝負の2学期が始まります。3年生は

進路目標の実現の為に、1・2年生は部活動での

活躍や将来の自分を見つけ出す為に、何をすれば

いいのか、考え、実践して欲しいと思います。

 君たちにとって、実り多い2学期になることを

 大いに期待し、私の話とします。