サッカー部

新着情報

「福島県高等学校新人体育大会サッカー競技会津地区大会」結果【サッカー部】

 11月8日(金)から11日(月)に行われました「福島県高等学校新人体育大会サッカー競技会津地区大会」の2回戦以降の結果は以下のとおりでした。

◯2回戦

    葵  会津工業

 前半 0 - 2
 後半 0 - 0

 合計 0 - 2

 

◯敗者復活トーナメント2回戦

    葵  会津学鳳

 前半 0 - 0
 後半 2 - 0

 合計 2 - 0

 

◯敗者復活トーナメント準決勝

    葵  会津

 前半 1 - 1
 後半 2 - 1

 合計 3 - 2

 

◯敗者復活トーナメント代表決定戦

    葵  ザベリオ

 前半 2 - 2
 後半 4 - 0

 合計 6 - 2

 厳しい戦いが続きましたが、何とか代表決定戦(第3位)を制し、県大会出場を決めました。多くのご声援をいただきまして誠にありがとうございました。また、対戦いただきました各校のみなさまにも感謝いたします。

「福島県高等学校新人体育大会サッカー競技会津地区大会」初戦突破【サッカー部】

 11月8日(金)、会津総合運動公園サッカー場にて「福島県高等学校新人体育大会サッカー競技会津地区大会」初戦を戦ってきました。寒空の下、前半は初戦の緊張もありましたが、後半は圧倒して勝利しました。

◯1回戦

    葵  会津北嶺

 前半 1 - 0
 後半 4 - 0

 合計 5 - 0

 

 2回戦は、11月9日(土)、同じ会場で会津工業高校と対戦します。11時よりキックオフです。ご声援をいただきますようお願いいたします。

「第7回松永章サッカースクール」【サッカー部】

 10月26日(土)・27日(日)の両日、元日本代表の松永章氏をお招きしてサッカースクールを開催しました。今回で第7回目、年2回定期的に開始してトレーニングをしていただいています。今回のスクールは1日目が主にゴールに向けてのテクニック、フィジカル強化を行い、2日目はあさか開成高等学校および勿来工業高等学校との練習試合をスカウティングしていただきました。新人大会を2週間後に控え、選手たちは熱心に指導を受けていました。また、2日目はあさか開成高等学校の女子チームとMego会津の女子チームとの練習試合も開催しました。

 松永氏をはじめ、練習試合を行っていただきましたあさか開成高等学校、勿来工業高等学校、Mego会津のみなさま、誠にありがとうございました。

[トレーニングの様子]

  

  

  

  

「廣木杯」結果【サッカー部】

 9月15日(日)、16日(月)に行われました「廣木杯」(令和元年度全会津サッカー選手権)の結果は以下のとおりです。

[9月15日(日)] 於:会津工業高等学校

◯2回戦

    葵  喜多方桐桜A

 前半 4 - 0
 後半 1 - 1

 合計 5 - 1

[9月16日(月)] 於:会津総合運動公園

◯準決勝

    葵  若松商業

 前半 1 - 1
 後半 1 - 0

 合計 2 - 1

◯決勝

    葵  会津工業A

 前半 2 - 0
 後半 1 - 1

 合計 3 - 1

  

  

 新人戦の前哨戦となる大会、各チームとも新人チーム作りの成果を求めての戦いでした。決勝戦はあいにくの雨の中での試合でした。早い段階での失点、追いつき追い越す心の強さが必要でした。3点目を決められましたが、それでも1点を返したことはとても大きな意義がありました。新人戦に向けてさらなる高みを望んでトレーニングに励みます。

 会場校ならびに対戦いただきました各校のみなさま、ありがとうございました。また、ご声援にかけつけていただきましたみなさま、心より感謝いたします。

「第98回全国高等学校サッカー選手権福島県大会1次大会」結果【サッカー部】

 8月21日(水)、昨日と同じく磐梯熱海フットボールセンターにて「第98回全国高等学校サッカー選手権福島県大会1次大会」の2回戦が行われました。対戦相手は二本松工業高校、F2リーグで戦っているチームで堅守速攻型。前半よりお互い決定機を逃し、一進一退の攻防。後半も決定打が出ずに延長へ、疲労も重なりなかなかゴールを割れない両者、そのままPK戦に突入しました。PK戦は、1本目を葵高校が外し、二本松工業高校が5本すべてを決めました。両者とも全力を出し切った素晴らしいゲームでした。

    葵  二本松工業

 前半 0 - 0
 後半 0 - 0

     延長

 前半 0 - 0
 後半 0 - 0

     PK

    4 - 5

  

  

 対戦いただきました二本松工業高校のみなさま、本当にありがとうございました。2次大会も頑張ってください。また、事務局のみなさま、応援に駆けつけていただきましたみなさま、誠にありがとうございました。